Jetson Nanoで遊んでみた(機材購入編)

きっかけ

(人生初のブログ投稿のため、拙い部分が多々ございますが、ご容赦ください)

最近、仕事でCUDAを触る機会があり、思ったより簡単にコードが組めることに気づきました。これは何かできそうだ!でも、家にはGPU付きのパソコンなんてない。。。

→ Jetson Nanoがあるじゃないか!

 

早速買って試してみよう!

Jetson Nanoを買ってみよう!

早速アマゾンで検索してみたところ、なんか高い(B01モデルが2万??)。

www.amazon.co.jp

あれ??

昔、99ドルで売り出したってニュースになってなかったっけ??

zenn.dev

上のブログを見たところ、どうやらアマゾンだと高いらしい。

秋月電商さんか、スイッチサイエンスさんであれば適正価格で買えるとのこと。

 

スイッチサイエンスは品切れだったため、秋月で発注。

akizukidenshi.com

 

メモリサイズは2GBと4GBの2種類

迷った末、Jetson Nano上でIDE使いたいなーと思い、

メモリのでかい方を選択。(優柔不断なので、3回くらいカートの中身を入れ替えたw)

 

購入時の注意

Jetson NanoのDevelopper Kitには

  • 本体+キャリアボードしか入っていない
  • 起動はSDカード

らしいので、

  • 電源(USB type-b or dcアダプタ)
  • OSを入れる SDカード

は別に購入が必要。(今回は秋月さんでおすすめのものを何も考えずに購入)

 

もっと快適にしたい!

Wifi使ってリモートで開発したい。。。

Raspberry Piとは異なり、アンテナモジュールが必要らしい。

M2接続のWifiモジュールとアンテナが必要みたい。

www.amazon.co.jp

うーん、でかいし、3000円って高いな。。。

調べてみると、TP-LinkのWifiドングル(TL-WN725N)がドライバレスで使えるらしい!

しかも安い(700円)!これにしよう。

qiita.com

www.amazon.co.jp

 

とりま、Jetson Nanoで最低限遊ぶための準備はできたかな。

 

まとめ

  • Jetson Nanoを購入する前には価格が適正か確認しましょう
  • SDカード、電源は併せて購入必要
  • Wifiもドングルを買いましょう

次は、ようやくセットアップです。

環境作るのが一番楽しいですよね。(作った後飽きてしまう。。。)

 

では。またお会いしましょう。(2021/10/15)